| 
 
 | 
大変ご無沙汰しております。 
菊池市の○○○と申します。 
(石橋を守る会会員、菊池市文化財保護委員) 
 
早速ですが、すでにご承知の事とは思いますが、7月の大水害で菊池市岩平の岩下橋が半壊の被害を受けております。 
幸いな事に、輪石はしっかりと残っておりますので、当面崩落の危険性はないと思いますが、 
恐れるのが、このままの状態での人身事故等を想定した撤収が無いとも限らない事です。 
 
何とか修復へ向け動けないかと市に相談した所、残念ながら菊池市の文化財指定を受けておらず、こちらからの予算は皆無です。 
 
そこで、石橋を守る会に石工技術伝承講座がある事を伝えた所、この講座の修復実習に岩下橋が使えないか?という結論に至りました。 
 
幸い菊池市の菊池遺産には指定されております(認定番号ふるさとH23ー13号) 
ので、企画振興課からの予算が使えるかもしれません。(未確認) 
 
以上今日現在までの経過です。 
もし、修復実習に使えるのであれば、また他に何かいい保存方法があるようであれば、一報いただければ幸いです。 
どうか宜しくお願い致します。 
 
https://www.ogami.co.jp/stonebridge/teacup/8214/1484/bbs 
 | 
  |